クリームシャンプ―の適量とは?


クリームシャンプ―を適量で上手に使うコツは、シャンプーを塗布する前に、お湯で頭皮・髪をしっかり洗うことです。

髪の汚れは、お湯で洗うことで7~8割は落ちると言われています。
汗・毛穴汚れ・整髪料…シャンプー前にしっかりと落としておけば、クリームシャンプーを適切な量・方法で洗髪することが可能です。

また、髪の絡まりもコームでほぐしておきましょう。絡んだままでは洗いにくく、髪を傷めてしまうかもしれません。

準備が整ったら、ピンポン玉ほどのクリームシャンプ―を、少しずつ頭皮に広げましょう。
まんべんなく広がったら指の腹でマッサージするように頭皮を洗いましょう。
最後は髪の長さに合わせて、クリームシャンプーを塗布しましょう。

泡立たないため、ついつい多く塗布してしまうことがありますが、洗い残しによる頭皮の炎症を起こす原因にもなってしまいます。

この方法をマスターししっかり準備することで、クリームシャンプーを無駄なく使っていきましょうね!